精神科– tag –
-
早めに気付こう認知症〜その「もの忘れ」、加齢?認知症?どっちでしょうか
こんにちは、たつみです。 前回の記事では「認知症かな?と思った時に、どこを受診したらいいか」についてお話ししました。 今回は、そもそも「どんな症状がでたら認知症を疑うの?」ということについて、少し詳しくお伝えできればと思います。 認知症の症... -
認知症のお話〜そもそも認知症ってどこを受診したらいいの?
こんにちは、たつみです。 今回からは認知症についてお話ししていこうかなと思います。精神科病院でも精神科クリニックでも、やっぱり多いのはうつ病と認知症です。うつ病については今までお話をしてきたので、今回からは認知症についてお話しようと思いま... -
復職と退職どっちがいいの?〜よくある疑問にお答えします〜
こんにちは、たつみです。これまでこのブログでは、うつ病についての記事を書いてきました。うつ病の症状や治療、休養の大切さをお伝えしました。 今回は「うつ病が良くなってきた後」のお話です。精神科での治療のゴールのひとつは、やはり「元の生活に戻... -
うつ病で入院したら?入院中の治療の流れをやさしく解説します。
こんにちは、たつみです。 前回までのブログでは、うつ病の症状や休養の大切さについてお伝えしてきました。今回は入院中の治療の流れについてお話ししていこうと思います。精神科の入院と聞くと、不安に感じたり、「なんだか怖そう…」と感じる方もいらっ... -
話しておかなければならない「希死念慮」と「自殺企図」
こんにちは、たつみです。今回のタイトルは刺激が強い話なのですが、大事なことなのでお話しさせてください。 もし今、読むのがしんどい方は、無理に読まなくて大丈夫です。いつか読めそうな気持ちになったときに、また読んでいただければ嬉しいです。 な... -
うつ病の休養は休暇じゃない!家でゆっくりしなさい!
こんにちは、たつみです。 あらかじめ謝罪申し上げます。今回のタイトルを見て気分を害された方、怒られたと思われた方、僕に一切侮蔑の意図はありません。ただこれは日常診療をしているなかで結構よくあることなので今回取り上げさせていただきました。ど... -
気付いてほしいうつ病のサイン〜うつの症状と雰囲気を知ろう〜
こんにちは、たつみです。 前回の「うつ病ってどんな病気?〜うつの症状〜」ではうつ病は「頭が働かなくなる病気」というイメージについてお話ししました。今回はもう少し具体的に、「うつ病になった方がどんな雰囲気になるのか」「どんな症状がでるのか」... -
うつ病ってどんな病気?〜知って欲しいうつのこと〜
こんにちは、たつみです。 今回はこのブログでは初めて具体的な精神科の病気についてご説明していこうかなと思います。最初に取り扱うのは「うつ病」です。 うつ病という言葉は、ニュースやSNSでもよく見かけるようになりましたよね。少なくとも今日本にい... -
初めての精神科受診 〜流れと準備〜
こんにちは、たつみです。 今回は精神科の受診の流れと必要なものについてご説明しようと思います。 ですが大前提として、精神科の受診と内科や外科の受診には大きな違いはありません。 予約時に必要なものは下のものになります。 保険証(マイナ保険証でも... -
知ってほしい精神科の入院の種類〜精神科は強制入院させるんでしょ?〜
こんにちは、たつみです。今回は精神科の入院について簡単なご説明をしたいと思います。 昨今ニュースでよく精神科病院に関しての報道がありますよね。残念ながらよくない意味で。 まあ実際報道に挙げられた病院が悪いというのは大前提ですが、その報道だ...