2025年7月– date –
-
双極性障害とは?うつ病との違いや治療法をやさしく解説
こんにちはたつみです。 今回からまた、精神科の病気についての記事をまとめていこうと思います。テーマは「双極性障害」です。 この病気は某女優さんの一件で一気に話題になりましたね。精神科医としても、この病気が注目されることはとても意義のあるこ... -
名古屋旅行最終日〜最後まで食べまくる!
こんにちは、たつみです。名古屋旅行記の3日目、最終日のお話です。ホテルから戻って再び名古屋です。最終日も結局食べまくりました。 よければご覧ください。 ホテルを後に再び名古屋へ 翌朝、ホテルのビュッフェをたっぷり堪能した後、シャトルバスで豊... -
名古屋旅行2日目〜ホテルを満喫!〜
名古屋旅行の2日目です。 ホテルは、名古屋ではなく豊橋にある「シーパレスリゾート」なので、名古屋旅行という題名にはやや反しますが、この名前でいっちゃったしこのまま押し切ろうと思います。 よろしければご覧ください。 シーパレスリゾートへ 豊橋駅... -
名古屋旅行2日目〜最高の小倉トーストを満喫した話〜
こんにちは、たつみです。 こんにちは、たつみです。今回もGW旅行の続きになります。普段はあまり朝活はしませんが、旅行中は朝から活動的に過ごしたい。ということで、今回は名古屋旅行2日目の小倉トーストで始まった一日についてです。 よろしければどう... -
名古屋旅行1日目夜〜コナンの映画から味仙へ〜
こんにちは、たつみです。 名古屋旅行1日目の夜のお話です。 もうあんまり最初に書くこともなくなってきたので、すぐに記事にうつろうと思います。 よろしければお読みください。 コナンの映画へ行った。 動物園も終わり、そのまま名古屋駅から歩いて10分... -
名古屋旅行1日目・午後〜東山動物園のシャバーニ兄さんのもとへ〜
こんにちは、たつみです。 最近は真面目な話ばかりしていましたので、気分転換に、途中で止まっていたGWの旅行記の続きを更新していこうと思います。 普段通り特に役立つ内容があるわけではないので、お時間があって読んでやってもいいかな。となったらお... -
延命治療をめぐる私たつみの考え〜社会保障と医師の立場から〜
こんにちは、たつみです。 前回・前々回の記事では、「延命治療とは何か」ということ、そして「自分は基本的には延命治療に反対である」という立場についてお話ししました。 今回の記事では、それらを踏まえたうえで、私自身の考えを少し掘り下げてみたい... -
延命治療とは?代表的な医療とその役割を精神科医が解説
こんにちは、たつみです。 前回の記事では、「高齢者の延命治療」について、精神科医としての私の考えをお話ししました。 今回は、「延命治療とは具体的にどのような医療なのか」について、もう少し掘り下げてご説明したいと思います。 少し生々しい話も含... -
延命治療を考える〜高齢者医療の現場から、いち精神科医の意見〜
こんにちは、たつみです。 前回の記事では、「認知症は亡くなる病気である」ということについてお話ししました。今回は、高齢者の延命治療について、私自身の考えをお伝えしようと思います。 今回も、読んでいて気持ちが楽になるような話ではありません。... -
認知症は亡くなる病気です。
こんにちは、たつみです。 今回は認知症についての説明というよりかは、認知症への考え方が変わるきっかけになればと思って書いています。 あまりにシンプルでストレートな題名からわかるように、気持ちの良い内容ではないかもしれません。 むしろ、今認知...
12